2011-10-26 Wed
ほとんど利用することもない山椒ですが、今年もよく茂っていました。春が過ぎると葉も傷み始め、最近は枯れて落ちるように

落葉がゴミとなり余計な掃除の手間が増えるだけ。そうなる前に全部摘み取ってしまえ

完全には枯れていませんが、指で摘まむと枝元から綺麗にプチンッ

トゲに注意しながら、作業を進めていると・・・
うわぁ~っ!!! 目の前に突然 青虫がっ!




予期していなかっただけに、青虫の出現にはかなり驚きました。
確かに柑橘類やサクランボの葉が虫食い被害に遭っていましたが・・・
こんなに大きくなるまで、見逃していたとは。不覚です

早くも冬っぽく・・・


途中、アクシデントはありましたが、無事作業終了です。
来春の新芽に期待しましょう

青虫の来襲に負けるな



(山椒の葉なんか食べるんですね~それにもびっくり

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



コイツはクサイ臭いを出して、威嚇するんだよ。
嫌い!
嫌い!
2011-10-27 木 08:31:55 |
URL |
畑の管理人
[編集]
青虫さん発見かぁ~って山椒の食べちゃうんですか?
アゲハは卵から育てたことありますが、山椒にいるのは初めて
知りました。
刺激すると、口から
黄色いくっさ~い角?舌のようなものが出ます。何気にアゲハの幼虫
大好きなんで、私なら放置して観察してるかも。
長文で失礼しました。
アゲハは卵から育てたことありますが、山椒にいるのは初めて
知りました。
刺激すると、口から
黄色いくっさ~い角?舌のようなものが出ます。何気にアゲハの幼虫
大好きなんで、私なら放置して観察してるかも。
長文で失礼しました。
2011-10-27 木 11:00:22 |
URL |
さっきー
[編集]
きゃあ~!!
山椒は青虫が付きやすいって言いますよね。
しかも大型のが…
カラダが大きいから、被害も大きくて困りますね(>_<)
負けるな山椒くん!ポチ☆
山椒は青虫が付きやすいって言いますよね。
しかも大型のが…
カラダが大きいから、被害も大きくて困りますね(>_<)
負けるな山椒くん!ポチ☆
山椒のあの独特な香り・・・大好きです!!
山椒にも青虫が付くんですね~~
我家は駐車場のところの垣根に生えていて、時々拝借しています。。。
(よその持ち物ですが・・・)
応援ポチしときますネ(^-^)v
山椒にも青虫が付くんですね~~
我家は駐車場のところの垣根に生えていて、時々拝借しています。。。
(よその持ち物ですが・・・)
応援ポチしときますネ(^-^)v
この前、我が家のカラタチの樹でも、アゲハの幼虫を発見。
このままサナギで、冬を越しそうな気配なので、見逃してやりました。
ポチ、ポチ、ポチ、っと!
このままサナギで、冬を越しそうな気配なので、見逃してやりました。
ポチ、ポチ、ポチ、っと!