-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-03-15 Sun
相撲ネタの目次を作成しました! 
2015.3.7(土)
木瀬部屋 で朝稽古を見学した後、東成の 伊勢ヶ濱部屋 へと はしご見学 しました。
11時頃に到着しましたが、ラッキーなことに間に合ったようです。
宿舎近くの 「東小橋公園」 の片隅にテントを張り稽古中


日馬富士 (横綱) 、照ノ富士 (関脇) 、安美錦 (前頭6) の姿はありませんでしたが・・・
お姉さんイチオシの 宝富士 (前頭2) と、同じ近大出身の誉富士 (前頭7) の姿はありました。
稽古は程なくして終わりましたが、姿を見ることができて大喜びです

稽古を終えた 宝富士 の後ろ姿 (大きい


テントから出てきた 誉富士 はサイン攻めに


力士は子供に対して凄く優しい


遅れて出てきた 宝富士 もサイン攻めに


記念撮影も



ファンサービスを終えたら、200mほど先の宿舎へ自転車で帰っていきました


先場所は最終日で 新三役&三賞 を逃してしまい、悔しい思いをしましたが・・・

今場所は三役目指して頑張って欲しいですね


お兄さん頑張れ


(期間限定でカテゴリ変更しています

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



場所があると、こうした風景を多く見かけますね~
相撲取りが街中をぶらついているだけで、宣伝になります。
ポチ、ポチ、ポチ、っと!
相撲取りが街中をぶらついているだけで、宣伝になります。
ポチ、ポチ、ポチ、っと!