-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-11-01 Fri
ベランダに仲間入りしてから、少しずつ元気を落としているローズマリーです。既に半分ほど枯れてしまい、このまま放置すれば危険な状態に。



枯れた枝を取り除き、植え替えてみましょう




心機一転リフレッシュして元気に育ってくれたらいいのですが。
これが最後の姿にならないように、ただただ祈るばかりです

【追記】
今朝、確認したら・・・やっぱり駄目っぽい

お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



スポンサーサイト
2013-10-01 Tue
6月の終わりに購入して育てているローズマリーです。植え替えもしないで、購入時のまま育てているので、大きくなった様子もありません。
でも、少~しだけ変化がありましたよ。



その他には・・・
所々枯れている枝が


見た目が悪いので取り除きましょう

はい



もうこれ以上は枯らさないように注意しないと駄目ですね。
とりあえず植え替えようと思いますが、面倒だなぁ~

お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



2013-07-04 Thu
昨日紹介したブラックベリーと一緒に購入したローズマリーです。ローズマリーだけだったら買わなかったと思いますが、勢いで買ってしまいました。



数年前に枯らしてしまった経験があるので、今回は大事に育てたいと思います。
ハーブつながりで、ミントの鉢に変なもの発見

何だこれ




イクラから芽が出てる訳ではありませんよ~。
身に覚えのない不思議なものです。しばらく様子を見たら答えが分かるかな。
お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m


