-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014-05-10 Sat
期待していたにも関わらず、不調にあえぐアイスプラントです。どうしたものかな~と、いつものように水やりしながら眺めていたら・・・



おぉ~っ



栽培を始めて3年目になりますが、初めて見ました。
というより、花が咲くなんて知りませんでした。 (←植物だから花が咲いて当然か)
普通に考えると花が咲いたということは、末期を迎えているということでしょうか。。。
もう片方に期待しましょう


2週間ほど前に記事にしたばかりですが、物珍しさについつい紹介してしまいました。
お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



スポンサーサイト
2014-04-23 Wed
昨年同様、今年も大いに期待しているアイスプラントです。順調な滑り出しをして、収穫が続くと思われましたが・・・



ハンギング栽培の方は話にもなりません




少し刺激を与えるために収穫してみました


いつも初期段階では大きく育っていましたが、店頭で並んでいるのはこんな感じです。
期待はずれではなく、これが普通なんだと前向きに捉えることにします。
お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



2014-03-16 Sun
鉢とハンギングの2本立てで栽培しているアイスプラントです。生長の早かった鉢栽培は1度収穫してますが、ハンギングはまだでした。



同じく20週間のハンギング栽培


ビニール防寒をしていて、ほとんど放置状態だったので・・・
葉がふやけていたり、変色していたり、収穫時期を逃していたようです。
とりあえず、収穫です


昨年と同じなら、今後は2~3週間ごとに収穫が続くと思います。
期待を裏切る活躍ぶり、今年も期待してますよ

お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



2013-12-09 Mon
小さい芽でしたが、少しずつ生長しているアイスプラントです。ようやくそれらしい形になり、大きくなるのが楽しみになって来ました。



ハンギングも


アップで


そろそろビニール袋で防寒対策をして、生長を促したいと思います。
【最後に・・・街ぶらでパンケーキ】
お天気に恵まれた週末、自転車で街ぶらしました

いつも車に積んでいる折り畳み自転車なので、機動力には欠けますが、のんびりと。
『パンケーキカフェ mog』 で休憩


クラッシック・バターミルクパンケーキ


美味しそ~


「美味しいけど、これやったら作れるわ!」 と豪語するお姉さん、楽しみにしてますよ

お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m


