2015-08-27 Thu
夏場も勢いが衰えず収穫が続くキュウリです。特にミニキュウリのラリーノは、次から次に実が生り、想像以上の頑張りを見せています。



最近は子蔓が伸びて実が付き出しました


定期的に収穫できて大満足





ミニキュウリのラリーノは、更に21本追加されて、ここまで 41本 の収穫

白イボキュウリは、8本追加されて、ここまで 12本 の収穫となっています。
お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



2015-08-25 Tue
ほとんど収穫できずに夏を過ぎようとしているピーマンです。育てている3種類のうち、これから期待したいのが、こどもピーマンのピー太郎。





初めて栽培しているので、いまいち収穫時が分かりません。
もう収穫サイズっぽい感じもしますが、あと1週間様子を見てみます。








もう1種類のネプチューンに至っては、暑さにやられて、なかなか収穫できずにいます

暑さがマシになってきたので、復活してくれることに期待しましょう。
お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m



2015-08-23 Sun
中途半端な緑のカーテンになっているゴーヤです。おまけに暑くなってからは花が咲かず、収穫も休止状態になっています。



お盆が過ぎ、少し暑さがマシになったのか、次々と花が咲くようになりました

大きくなるかは分かりませんが


毎年恒例なので・・・部屋からの眺めも


中途半端なカーテンでも、見た目は涼しく感じ、あるとないとでは全然違います。
あとは開花が再開したので、収穫の方を期待したいですね

お兄さん頑張れ


(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります

【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m


