fc2ブログ
 
■プロフィール

お兄さん

お兄さん
(大阪在住)

お兄さんのベランダ菜園へようこそ!

ベランダ公開中! 8/20更新

交流ブログ一覧

「アイリス家庭菜園ドットコム」 に掲載

お出掛け・旅行 (目次)

【最後に・・・】 コーナー (目次)

果樹の年間スケジュール

大相撲 (目次)

マンションの南向きベランダで、野菜・果樹・ハーブ・観葉植物を栽培!
週末のベランダ作業の様子を翌週に順次アップしています。
ベランダ以外の内容も多々あり。。。


【ブログランキング参加中】
1日1回ポチっ!×3
クリックお願いします m(._.)m
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
人気ブログランキングへ

 お兄さんの順位を確認


「パコマ」 サポートブロガーに登録
パコマ

■グリーンカーテン 突っ張り棒
■最新記事
■カテゴリ

■月別アーカイブ
■楽天市場

■最新コメント
■最新トラックバック
■ブログランキング

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

■キノコ栽培
■ハワイ旅行
■楽天市場

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

パプリカ (復活の兆し!)
収穫を終えて2週間が経過したパプリカ (レッドスター) です。
初期のアブラムシ被害の影響で、3個の収穫でシーズン終了を迎えたはずでしたが・・・

 8/23  蕾を発見
ベランダ

他にもたくさん付いています
ベランダベランダ

株も再び生長し始めました (定植から16週間)
ベランダ

生長点を失い諦めていましたが、見事に復活してくれたようです。
収穫までたどり着くよう、少し期待してみましょう


お兄さん頑張れと応援して下さる方、ポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ お願いします。
(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります


【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m
 にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



パプリカ | 23:23:23 | トラックバック(0) | コメント(2)
モロヘイヤ (少量ずつ収穫!)
水切れに注意しながら、ブリキ缶栽培しているロヘイヤです。
摘心後、期待ほどは生長しませんが、少しだけ伸びた脇芽を収穫できるようになりました。

 8/9  種蒔きから13週間経過
ベランダ

収穫
ベランダ

 8/23  更に2週間経過 (種蒔きから15週間)
ベランダ

収穫
ベランダ

ブリキ缶で1株だけしか育てていないので、収穫量もごく僅かしかありません。
少量では使い道がないので、味噌汁の具材として利用しています。


お兄さん頑張れと応援して下さる方、ポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ お願いします。
(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります


【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m
 にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ

モロヘイヤ | 23:23:23 | トラックバック(0) | コメント(1)
キュウリ (ラリーノ絶好調!)
夏場も勢いが衰えず収穫が続くキュウリです。
特にミニキュウリのラリーノは、次から次に実が生り、想像以上の頑張りを見せています。

 8/23  定植から16週間経過 (左:ラリーノ、右:白イボ)
ベランダ

最近は子蔓が伸びて実が付き出しました (ラリーノ)
ベランダ

定期的に収穫できて大満足
ベランダベランダ
ベランダベランダ

ミニキュウリのラリーノは、更に21本追加されて、ここまで 41本 の収穫
白イボキュウリは、8本追加されて、ここまで 12本 の収穫となっています。


お兄さん頑張れと応援して下さる方、ポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ お願いします。
(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります


【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m
 にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ

キュウリ | 23:23:23 | トラックバック(0) | コメント(2)
ピーマン (ピー太郎に期待!)
ほとんど収穫できずに夏を過ぎようとしているピーマンです。
育てている3種類のうち、これから期待したいのが、こどもピーマンのピー太郎。

 8/23  順調に実が生り始めました (定植から13週間)
ベランダ
ベランダベランダ

初めて栽培しているので、いまいち収穫時が分かりません。
もう収穫サイズっぽい感じもしますが、あと1週間様子を見てみます。


 8/16  ちなみに1週間前の収穫 (小さいですが、肉厚で美味
ベランダ

 8/9  京みどりの収穫 (現在、小休止に突入
ベランダ

もう1種類のネプチューンに至っては、暑さにやられて、なかなか収穫できずにいます
暑さがマシになってきたので、復活してくれることに期待しましょう。


お兄さん頑張れと応援して下さる方、ポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ お願いします。
(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります


【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m
 にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ

ピーマン | 23:23:23 | トラックバック(0) | コメント(2)
ゴーヤ (開花再開!)
中途半端な緑のカーテンになっているゴーヤです。
おまけに暑くなってからは花が咲かず、収穫も休止状態になっています。

 8/23  定植から15週間経過
ベランダ

お盆が過ぎ、少し暑さがマシになったのか、次々と花が咲くようになりました

大きくなるかは分かりませんが (毎日複数の人工授粉をしています)
ベランダ

毎年恒例なので・・・部屋からの眺めも
ベランダ

中途半端なカーテンでも、見た目は涼しく感じ、あるとないとでは全然違います。
あとは開花が再開したので、収穫の方を期待したいですね


お兄さん頑張れと応援して下さる方、ポチっと ブログランキング・にほんブログ村へ お願いします。
(その応援が野菜作り&ブログ更新の励みになります


【ブログランキング参加中】
応援クリックお願いします m(._.)m
 にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 人気ブログランキングへ

ゴーヤ | 23:23:23 | トラックバック(0) | コメント(2)
次のページ